木曽福島地区路線図 | おんたけの交通インフォメーション |
ホームページへ | 上松地区路線図 | 南木曽地区路線図 | 木祖村路線図 |
この路線図は2018年3月26日現在です。
<路線図の無断転載を禁じます>
. | 運行日 | 区間 | 備 考 |
---|---|---|---|
夏山シーズン | 木曽福島駅−越−日和田ロッジ−チャオ御岳リゾート−濁河温泉 ※運休中 |
. | 路線名 | 区間 | 備 考 |
---|---|---|---|
御岳ロープウェイ線 | 木曽福島駅−黒沢−赤岩巣−六合目中の湯−御岳ロープウェイ |
||
木曽福島駅−黒沢−木曽温泉−御岳ロープウェイ− | |||
木曽福島駅−黒沢−木曽温泉−御岳ロープウェイ | |||
幹線三岳・王滝線 | 木曽病院→木曽福島駅→木曽病院→黒沢→崩越→王滝 |
||
Aコープ←本町←木曽福島駅←木曽病院←黒沢←崩越←王滝 ※通学時間帯は、黒川渡ダムへ延長運行 |
|||
木曽病院→木曽福島駅→木曽病院→黒沢→黒沢里宮 |
|||
Aコープ ←本町←木曽福島駅←木曽病院←黒沢←黒沢里宮 | |||
幹線木曽温泉線 | 木曽病院→木曽福島駅→木曽病院→黒沢→木曽温泉→井原→小奥下 | ||
Aコープ←本町←木曽福島駅←木曽病院←黒沢←井原←小奥下 ※通学時間帯は、黒川渡ダムへ延長運行 |
|||
黒川度ダム←木曽福島駅←木曽病院←黒沢←井原←小奥下 | |||
交流センター−三岳倉本 | |||
幹線開田高原線 | 木曽病院−木曽福島駅−木曽馬の里入口−開田支所−神田宮前 |
||
木曽病院−木曽福島駅−木曽馬の里入口−開田支所 | |||
巡回開田西野線 | 開田支所−管沢−越−神田宮前−高坪 | ||
幹線木曽駒高原線 | 木曽病院−木曽福島駅−上町−上田口−木曽駒入口−大原上 | ||
巡回日義線 | 神谷−宮ノ越駅入口−日義支所−木曽駒入口−森林公園−日義支所−神谷 | ||
幹線日義木曽病院線 | 宮ノ越駅入口→日義支所→原野駅前→小沢→木曽福島駅→木曽病院 | ||
巡回福島線 | 木曽病院−黒川渡ダム−相撲場−木曽福島駅−木曽青峰高校−木曽病院 ※通学時間帯は、信州木曽看護専門学校も経由 |
||
定期便タクシー
開田高原 御嶽明神温泉線 |
開田支所−管沢−明神温泉(やまゆり荘) | ||
定期便タクシー
新開西洞(二本木温泉)線 |
渡合−二本木の湯−一の萱 | ||
スクール混乗 上垂線 | 三岳診療所→交流センター→黒沢→東又→牧→上垂 | ||
農協←三岳診療所←黒沢←東又←牧←上垂 | |||
三岳診療所→交流センター→黒沢→東又→牧 | |||
農協←三岳診療所←黒沢←東又←牧←牧 | |||
スクール混乗 赤岩巣線 |
三岳診療所→黒沢→大島→黒沢里宮→赤岩巣→田中支店 | ||
三岳診療所←大島←黒沢里宮←赤岩巣←田中支店←田中支店 | |||
三岳診農協←療所→黒沢→大島→黒沢里宮→赤岩巣→田中支店 | |||
三岳診療所←大島←黒沢里宮←赤岩巣←田中支店←田中支店 |
. | 路線名 | 起点 | 区間 | 備 考 |
---|---|---|---|---|
倉本線 | 本町 |
本町−木曽福島−木曽病院−上松駅前−中山道めざめ−倉本駅−池の尻(バス回転場所) |
||
本町−木曽福島−木曽病院−上松駅前−寝覚の床−倉本駅−池の尻(バス回転場所) |
. | 路線名 | 運行日 | 区間 | 備 考 |
---|---|---|---|---|
赤沢線 | 冬季運休 | 木曽福島駅−上松駅前−焼笹−赤沢自然休養林 |
. | 路線名 | 運行日 | 区間 | 備考 |
---|---|---|---|---|
御岳田の原線 | 夏山シーズン 秋シーズン |
木曽福島駅−王滝−御岳高原−御岳田の原 | シーズン期の 土日祝日のみ運転 |
2019年シーズンは運休