神奈川県のバス路線図も公開するサイト です
バスサービスマップタイトル画像
★Bus Service Mapは2020(令和2)年2月14日で開設20年を迎えました★




 Bus Service Mapホームページは、本日、2000(平成12)年2月14日に私設サイトとして開設してから、20周年の節目を迎えました。
 
 開設以来、めまぐるしく変わる東京・神奈川・千葉・埼玉の路線バスNetwork を、美しく、正確に、そしてusefulに! 独自の方式で表現したバス路線図のホームページ、というコンセプトのもとに、運行回数に応じて線の太さを変えたバス路線図を公開してきましたが、まさか20年も続けることになるとは、当人も全く想定していませんでした。バス車輌の写真がほぼ皆無なまま20年も続いているバス趣味サイトはウチくらいかもしれません。
 この間、路線図・バスマップを描き続けてきたことで、出身地の幼なじみでもなく、仕事上の付き合いでもない、趣味や課題意識を共有する多くの友人と出会うことができました。また、仕事等での様々なストレスや辛い出来事があっても、家に帰り無心になってマウスを握り路線図を描く時間によって、心のバランスを保ちながら生きてくることができました。
 みなさまに、改めて厚く御礼を申し上げます。

 前置きが長くなりましたが、20周年の節目にこれまでの歩みを振り返るささやかな企画として、20年前と10年前の東京23区、10年前の多摩地区、15年前の札幌地区の路線図を大判で描いたものを公開します。
 当時の原図をほぼそのまま画像化しただけのものであり細かいミス等あるかもしれませんが、あの頃の路線網はこうなっていたという記録として、ご笑覧くだされば幸いです。

 もっとも、20年経っても地図マニア兼バスマニアによる非公式な趣味サイトであることは、1ミリも変わっておりません。最近では、老眼が始まっても続けられるのか?という恐れを密かに感じておりますが、これまで閲覧いただいたみなさまのご厚情に感謝を改めて申し上げますとともに、引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

          2020(令和2)年2月14日 Bus Service Map 管理人 愉会三丁目

 ≪ご注意≫
 jpeg版のファイルサイズは約15MBあります。なるべくPDF版での閲覧をおすすめします。
 画像をクリックすると、jpeg版が開きます。

■ 地理院地図、Open Street Map、MIERUNE地図と重ねてみる20年前、10年前の東京23区Bus Service Mapばやりーす氏 作成)


■ 20年前(2000年)のBus Service Map東京23区(PDF)

■ 20年前(2000年)のBus Service Map東京23区(jpeg)


■ 10年前(2010年)のBus Service Map東京23区(PDF)
■ 10年前(2010年)のBus Service Map東京23区(jpeg)


■ 10年前(2010年)のBus Service Map多摩地区(PDF)
■ 10年前(2010年)のBus Service Map多摩地区(jpeg)


■ 15年前(2005年)のBus Service Map札幌地区(PDF)
■ 15年前(2005年)のBus Service Map札幌地区(jpeg)


 なお、Bus Service Mapでは、過去に公開していた2000年〜2019年のPDF版路線図ファイルを、アーカイブとしてgoogle ドライブにて公開しております。管理人のバックアップ目的で保存しているデータを趣味を同じくする方の利用に供することとしたものですので、最小限度の手間しかかけておりませんが、ご興味ご関心のある方は併せてご覧ください。


 当サイトは、バス事業者等による監修を受けたものではありません。
 作成に当たっては十分な注意を払うよう努めておりますが、誤記、記載漏れなどを発見された場合には、 制作者宛お知らせください。
 なお、活動に当たり公的機関の支援は受けておらず、また、閲覧の皆様から対価を頂戴しているわけでもありません。節度あるご要望は真摯に受け止めますが、見ず知らずの個人に対する礼儀はわきまえて頂ければ幸甚です。
 画像・路線図等の無断転載はお断りします。転載希望の方はご連絡ください。
 制作スタッフへのメールは、下記まで。 「※」のところは@を入れてください。
 y3chome※yahoo.co.jp

なお、初めてメールを送られる方は、メールの題名に「バス路線図」の文字を入れていただくようお願いします。
(「はじめまして」「ありがとうございます」等の題名の場合、迷惑メールと区別がつきません)
 ご意見・ご感想もぜひお寄せください。

All copyright is reserved by YUKAI. (3-chome) 2000-2020

仕切り線