Bus Service Map(東京圏) | Bus Service Map(東京圏以外) | 全国のバスマップ | 愉会な資料室 |
---|---|---|---|
|
【最近の更新】 ■2023.6.1■ 新・スクロール版を改訂;6/1京成中国分線経路変更、6/1都営・京成の停留所新設(菅原橋西)、6/1墨田区循環バス北西部ルート経路変更、6/1小田急[歳24]新設、4/1瑞穂町コミュニティバス経路変更などに対応。 ■2023.5.14■ 新・スクロール版を改訂;4/1新座市にいバス路線再編を反映。 ■2023.5.1■ 新・スクロール版を改訂;5/1神奈中・京王の停留所新設・改称(多摩丘陵病院、多摩丘陵リハビリテーション病院)、小山町コミュニティバス明倫ルートの廃止を反映。 ■2023.4.26■ 新・スクロール版を改訂;横須賀市ハマちゃんバスの運行停止を反映。 ■2023.4.23■ 新・スクロール版を改訂;4/25神奈中平塚管内系統新設(ツインシティ大神関連)、4/1神奈中停留所改称に対応。 ■2023.4.15■ 新・スクロール版を概ね2023年春の各社路線変更に対応しました。 PDF版も概ね更新しています。旧版の一部はBSMアーカイブでダウンロードできます。 (この間のスクロール版の更新履歴は記載洩れです。一部はtwitterで呟いています) ■2023.1.4■ 本年もよろしくお願いいたします。 新・スクロール版を改訂;1/4横浜市営[28][96][600]新設、[73][80]経路変更、[300]大幅減便に対応。1/1江ノ電[K5]元日のみ運行化に伴う記載取りやめ。 ■2022.12.18■ 新・スクロール版を改訂:12月17日頃までの各社路線変更に対応 平和交通の津田沼〜船橋市若松公園線の新設、神奈中の停留所新設(四季彩の杜西園前)、11/16東急[市44]新設、11/26京浜急行バス[須25][堀25.26]廃止・[馬24]新設、12/1川崎市[溝10]廃止・[柿04]増発、東海バス沼津市藤井原付近経路変更、12/1札幌地区冬ダイヤ、12/16京浜急行バス[蒲33]新設・[蒲31]大幅減便、12/17京阪・阪急路線変更などbr> ■2022.11.11■ PDF版の更新:柏、鎌ヶ谷、千葉NT、船橋、八千代、幕張、稲毛、千葉、市原 ■2022.11.8■ PDF版の更新:春日部、ふじみ野、吉川、青梅、入間、所沢、戸田朝霞、川口、三郷、あきる野、村山、武蔵野小平、練馬、豊島葛飾、高尾、立川八王子、三鷹府中、杉並世田谷、大江戸、江戸川、百合丘、玉川高津、品川、新木場、青葉、港北、川崎、旭大和、横浜、戸塚、磯子、江ノ島、金沢逗子、横須賀三浦 ■2022.10.31■ 新・スクロール版を改訂:11/1東急バス[渋43]新設、西武バス[航02]新設、10/16船橋新京成バス[津07]新設、10/1東洋バス経路変更・停留所改称、11/4近鉄バス[04]岡循環廃止、11/5南海バス[65急行]新設などに対応 ■2022.10.24■ 新・スクロール版を改訂:10/17中野区大和町地域実証運行開始、10/20ふかや花園プレミアムアウトレット関連新路線運行開始、10/22京阪バス交野管内変更、10/24みたかシティバス三鷹台駅〜大沢循環の短縮などに対応 ■2022.10.16■ 新・スクロール版を改訂:箱根、湯河原地区を改訂 ■2022.10.6■ 新・スクロール版を改訂:京田辺市周辺を掲載範囲に追加 ■2022.10.6■ 新・スクロール版を改訂:北海道・群馬・静岡などを改訂 ■2022.10.1■ 新・スクロール版を改訂:10/1京成トランジットバスあいねすと循環運行終了、京王「調33」減便、東急「杉06」減便、横浜市営「6」短縮・「327」終日運行化・「浜44」相鉄へ移管・「123急行」停車地増加ほか、京浜急行バス[須6〜8]土休日運休化などに対応。静岡県、群馬県・大阪府・北海道などの地域の路線変更については未対応です。 ■2022.9.17■ 新・スクロール版を改訂:9/17京王バス[052]廃止、[050]渋谷駅〜新宿駅西口〜バスターミナル東京八重洲の運行開始、9/15関東バス・国際興業バス・京王バスの中野区内停留所改称に対応。横浜市営バスの一部誤記修正([21]は八幡橋停車せず) ■2022.9.12■ 新・スクロール版を改訂:9/12西東京バス秋季ダイヤ改正、9/10京阪バス[300]ステーションループの延伸に対応 ■2022.9.1■ 新・スクロール版を改訂:9/1品川、江ノ島、飯能、熊谷、加須、久喜地区の改訂;都営バス停留所改称、京浜急行バス[鎌30]廃止、国際興業バス[飯04.05.11]の新たな移動手段への移行、朝日バス[FK22]廃止・[KU26]新設などに対応 ■2022.8.20■ 新・スクロール版を改訂:宇都宮地区の記載ミスの一部修正、8/16京浜急行バス停留所新設(尻摺坂)の反映。[須22]馬堀海岸折り返し系統の記載洩れを修正 ■2022.8.3■ 新・スクロール版を改訂:8/1東武バス[竹51.52]廃止、川崎市バス[登20]廃止、8/6東急バス[入庫]高津高校前→高津営業所の起点の溝の口駅南口発への延伸に対応。江東区しおかぜの東京2020大会に伴う経路変更終了の反映漏れを修正。 ■2022.7.27■ 以下のPDF版を改訂 ふじみ野、吉川、柏、所沢、戸田、川口、三郷、村山、武蔵野小平、豊島、府中、江戸川、幕張、千葉、青葉、江北、川崎、戸塚、磯子、江ノ島鎌倉、横須賀三浦、須走、御殿場、加須、久喜、成田八街、土気東金、木更津、牛久、館山 ■2022.7.24■ 新・スクロール版を改訂:7/23日東交通農協平岡支店周辺の走行ルートの新道への切り替え、7/18国際興業[志04-2]志木市役所経由の新設、7/16京成バス[松71〜74]南流山駅周辺の運行形態変更、[松05]減便、7/16千葉中央バス千葉中線・平山線の廃止、7/1富士見市循環バスの一部変更、7/1台東区ぐるーりめぐりん浅草雷門停車開始、7/1川崎鶴見臨港バス[鶴05.06]土休日大幅減便、7/1東武バス停留所改称(税関研修所)、6/5千葉交通本城台線の末廣農場経由新設、6/2朝日バス及び加須市コミュニティバスの済生会加須病院乗り入れ、6/1東京ベイシティ交通停留所改称(日の出東ほか)、4/23成田空港〜イオンモール成田線の休止、4/1和光市循環バス停留所改称、4/1横浜市こすずめ号停留所新設・横浜医療センター乗り入れ便新設、変更に対応。JRバス関東洲崎線平砂浦海岸折り返し系統の記載洩れを修正 これ以前の更新履歴は別頁参照 2000年2月14日 Mcken's Wonderland の1コーナーから独立、Bus Service Mapホームページ開設 (おことわり) 地名・停留所名について、JIS規格の変更等の影響により、実際の地名・停留所名と異なる字体で表示されることがあります。 路線図作成に用いているAdobe Acrobat は Version X です。Adobet Reader 7.0 以前のバージョンの場合、表示に不具合が生じるおそれがあります。 |
|
![]() 当サイトは、バス事業者等による監修を受けたものではありません。 作成に当たっては十分な注意を払うよう努めておりますが、誤記、記載漏れなどを発見された場合には、 制作者宛お知らせください。 なお、活動に当たり公的機関の支援は受けておらず、また、閲覧の皆様から対価を頂戴しているわけでもありません。節度あるご要望は真摯に受け止めますが、見ず知らずの個人に対する礼儀はわきまえて頂ければ幸甚です。 画像・路線図等の無断転載はお断りします。 なお、当サイトの掲載資料のうち、背景に国土地理院の地形図を使用しているものについては、測量法に基づく国土地理院長承認(複製)を受けています。(承認番号 R 2JHf 440)。これに該当する資料を複製する場合には、国土地理院の長の承認を得なければなりませんので、ご注意ください。 制作スタッフへのメールは、下記まで。 「※」のところは@を入れてください。 y3chome※yahoo.co.jp なお、初めてメールを送られる方は、メールの題名に「バス路線図」の文字を入れていただくようお願いします。 ご意見・ご感想もぜひお寄せください。 All copyright is reserved by YUKAI. (3-chome) 2000-2022 |